機能項目 | |
仕様 | 【カメラ】 ■撮像素子 プログレッシブスキャンCMOS1/2.8インチ ■レンズ 4.3~98.9mm、F1.6~F4.2 水平画角:57.9°、-2.9° 垂直画角:33.9°、-1.6° オートフォーカス、自動絞り ■デイナイト 赤外線カットフィルターを自動でオン/オフ切替え ■最低照度 カラー:0.2ルクス(30IRE、F1.6) 白黒:0.01ルクス(30IRE、F1.6) カラー:0.25ルクス(50IRE、F1.6) 白黒:0.02ルクス(50IRE、F1.6) ■シャッタースピード 1/45500~2秒 ■パン/チルト/ズーム パン:360°(エンドレス)、0.1°/秒~350°/秒 チルト:180°、0.1°/秒/~350°/秒 23倍光学ズームと12倍デジタルズーム、計276倍ズーム、256個のプリセットポジション、制限付きガードツアー、コントロールキュー、画面上での方向表示、新しいパン0°の設定、フォーカスウィンドウ、スピードズーム、フォーカスリコール 【ビデオ】 ■ヒデオ圧縮 H.264(MPEG-4Part10/AVC)ベースライン、メイン、ハイプロファイル Motion JPEG ■解像度 1280×720(HDTV720)~320×180 ■フレームレート すべての解像度で最大50/60フレーム/秒(50/60Hz) ■ビデオストリーミング H.264およびMotionJPEGによる個別に設定可能なマルチストリーム 制御可能なフレームレート及び帯域幅 H.264によるAxisのZipstreamテクノロジー VBR/MBR H.264 ■画像設定 圧縮レベル、カラーレベル、輝度、シャープネス、コントラスト、ローカルコントラスト、ホワイトバランス、露出コントロール、露出エリア、自動逆光補正、暗所における振る舞いの微調整、120dBワイドダイナミックレンジ-フォレンジックキャプチャー、手動シャッター時間、オーバーレイ機能(テキスト/画像)、20個の3Dプライバシーマスク、PTZ動作時の映像停止 【一般】 ■ケーシング IP66、IK10およびNEMA 4X各基準準拠 メタルケース(アルミニウム)、クリアドーム(PC)、再塗装可能なスキンカバー ■環境保護 PVC空き容量 ■メモリー RAM512MB、フラッシュ256MB ■電源 Axis PoE+ミットスパン(1ポート):100~240VAC IEEE802.3at Type2Class4 カメラ消費電力:標準8W、最大20W (PoE+ミッドスパンは付属していません) ■コネクタ 10BASE-T/100BASE-TX PoE用RJ45 RJ45プッシュプルコネクタ(IP66)付属 ■ストレージ SDHC UHS-I/SDXC UHS-Iカードに対応 SDカード暗号化に対応 NAS(Netword Attached Storage)への録画に対応 SDカードおよびNASの推奨事項に関して、www.axis.comを参照 ■動作条件 -30℃~55℃ 湿度:10~100%RH(結露可) ■保管条件 -40℃~70℃ ■認証・認可 EMC EN 55022 Class B、EN 61000-6-1、EN 61000-6-2、EN 55024、EN 50121-4、IEC 62236-4、FCC Part 15 Subpart B Class A+B、ICES-003 Class B、VCCI Class B、RCM AS/NZS CISPR22 Class B、KCC KN22 Class B、KN35 安全 IEC/EN/UL 60950-1、IEC/EN/UL 60950-22 環境安全 IEC/EN 60529IP66、NEMA 250 Type 4X、IEC/EN 62262IK10、IEC 60068-2-1、IEC 60068-2-2、IEC 60068-2-6、IEC 60068-2-14、IEC 60068-2-27、IEC 60068-2-78、ISO 4892-2、IEC 6068-2-30、IEC 60068-2-60 ■外形寸法 217×188×188mm ■重量 2.5kg ■付属品 RJ45プッシュプルコネクタ(IP66)、天吊り用取付キット、スプリングパイプアダプター、U型導管アダプター、インストールガイド、Windows用デコーダ(1ユーザーライセンス)、AVHS認証キー、スモークドーム ■オプションアクセサリ ACIX T91B取付金具、AXIS T94A02L埋込み式マウント、野外用JF45ケーブル(装着済みコネクタ付き)、AXIS T8133ミッドスパン30W1ポート、再塗装可能なスキンカバー ■ビデオ管理ソフトウェア AXIS Companion、AXIS Camera Station、AXISのアプリケーション開発パートナー製のビデオ管理ソフトウェアはwww.axis.com/techsup/softwareを参照 |